水道_困った13

トイレに関わるトラブルで、もっとも多いのが詰まりです。

いざ詰まってしまった!というときに、大量に水を流せば・・・と思ってしまうかもしれませんが、無理に流そうとすると水があふれてしまうことがあります。まずは詰まりの原因を探りましょう。

よくある原因

  • 異物が排水に引っかかってしまった
    • 固形物の詰まりは、オモチャやボールペン、携帯電話などさまざまな固形物を落として、うっかり流してしまった場合に起ります。これらが排水部分に引っ掛かり、ペーパーなどがからまって詰まるので、落としたら必ず拾って流さないことです。
  • トイレットペーパーの代わりに、ティッシュペーパーなど溶けにくい紙を使用した
    • トイレットペーパーがきれたからといって、水に溶けないティシュペーパーを使うのも詰まりの原因になります。
  • トイレットペーパーを大量に流そうとしたため流れなくなった
    • 小さい子供がいらっしゃるお宅では、おもしろがってトイレットペーパーをたくさん引き出し、それを流してしまうときによく起ります。
  • 過度な節水
    • 節水のためにタンクにペットボトルを入れたり、毎回流さないで、まとめて流そうとすると水量が足りず詰まる原因になります。
  • 排水不良
    • サイフォン式などほとんどの便器は、水がたまっている部分の下の方に小さい穴があります。これは上から流れる水にプラスして水を出して流すものですが、この穴が尿石などで詰まりかけていると、紙が戻って来たり、いろいなトラブルが起ります。

原因が判明したら、まずは自分でできる対処を試してみましょう。

※原因がわからないときは業者に任せたほうが安心です。

1時間ほど放置してみる

トイレットペーパーを大量に流した場合など、水溶性の紙が詰まってしまった場合はしばらく放置しておくと紙が溶けて流れるようになる場合があります。しばらく放置して、水位が下がっていたらバケツや桶で水を入れて流れるか確認してみましょう。タンクのレバーを回して流すと水量の調整が利きませんので、試すときには使わないことをおすすめします。

ちょっとした詰まりにはラバーカップ

ちょっとした詰まりであれば、ラバーカップ(いわゆるスッポン)で解消することもあります。 もし手元に無いようでしたら、ホームセンターやスーパーでも手に入りますので準備されてみてはいかがでしょうか。

ラバーカップでダメなら早めに専門業者へ

固形物が詰まったり、大量の紙が詰まっている場合などはラバーカップでも詰まりが解消しません。 その場合、以下のような作業が必要になります。

  • 便器本体を外す
  • 詰まっているものを手で取り出す
  • 高圧ポンプで押し出す

いずれの作業も場所が場所だけに汚れること必至。また、なかなか高圧ポンプはあまりご家庭にはないと思いますので、専門業者を呼ぶことをオススメします。

悪徳業者にご注意を!

トイレまわりの作業に対応する業者は沢山ありますが、中には法外な料金を請求する業者も残念ながら存在します。特に、公開されている初期費用があまりに安いところはご注意ください。初期費用は調査費で、作業するには○○円、さらに今回の場合は・・・というように、どんどん料金が膨らんで、気がつけば数万円、なんていう例もあります。できるだけ、普段からお付き合いのある業者さんにお願いしましょう。

今まで頼んだことがない!という方は是非「住まいのおたすけ隊」へ

もし、今まで頼んだことのある業者さんがいなかったり、違うところに頼んでみたい、という方は是非お近くの「住まいのおたすけ隊」にご相談ください!

事前に御見積をさせていただいた上で、清潔・爽やかなスタッフがあなたの「困った」をおたすけします!